交通事故にあわれたら...
早い段階で治療を開始することが大切です。
軽い症状だと甘く見ていると、後々痛みなどの症状が出てくることも少なくありません。
赤見整形外科では、精密検査の結果より、患者様の状態に合わせ、最適な治療方法をご提案いたします。
相手が車の事故の場合
基本的に治療費の支払いは、事故相手の自賠責保険で対応になりますので、患者さんは通院時に窓口で治療費を立て替えることなく受診することが可能です。
その場合、まず受診する前に相手の保険会社に、当院へ通院する旨を連絡してください。
相手の保険会社から当院へ連絡が入り、FAXや郵送にて書類のやり取りができ次第、治療費等の請求を直接保険会社に行うことができるので、患者さんは窓口で治療費を立て替えることなく受診できます。
保険会社から連絡が来る前に受診される場合、一時的に窓口でお立て替え頂きますので、ご了承下さい。
(交通事故の治療にとりあえず健康保険を使用し、後日保険会社への請求に変更する事はできません。)
相手が任意保険に加入していない場合、治療費は患者さんに窓口でお立替頂き、ご自身で保険会社から診断書、明細書を取り寄せ、直接請求していただきます。
その他、交通事故に関連してご不明な点等がございましたら、受付までお問い合わせ下さい。
交通事故の症状について
交通事故でのケガで比較的によくみられるのがむち打ちです。
事故時の追突や衝突、急停車の際に頭部が激しく揺さぶられ、その際にむち打ちになりやすいためです。
むち打ちの症状として、一般的に「首の痛み」と思われる方も多いと思いますが、実際は他にも頭痛やめまい、吐き気、手足先の痺れといった症状が現れることもあります。
自覚症状を感じるまで時間差があり、事故後しばらくしてから痛みが生じるというケースが多く見られます。交通事故治療は早期の治療が非常に重要です。
ですので、事故後は例え痛みなどの症状が無くても、ご自身で判断するのではなく出来るだけ早く受診し、医師の判断を聞くことが大切です。
また首・肩・腰の痛み、手足のしびれ、頭痛、めまい、吐き気、眠りが浅い、集中力が続かないなど 放っておくと、事故が原因で上記のような症状が増悪する場合もあります。
事故後、早めに医療機関を受診しましょう。
受診までの流れ
-
STEP.01
相手の確認
-
まずは、相手の方の免許証、車検証を確認し、名前、住所、連絡先を記録し、保険会社、勤務先なども控えておいてください。
-
STEP.02
警察へ連絡
-
事故直後に、必ず警察へ連絡をしましょう。 痛みなどの症状が出てしてないこともありますが、事故の届け出をしてください。 ※事故後に警察への報告がない場合は、自動車保険(任意保険・自賠責保険両方)を請求する際、必要な「交通事故証明書」の交付が受けられません。
-
STEP.03
保険会社へ連絡
-
受診する前に相手の保険会社に、当院へ通院する旨を連絡してください。 相手の保険会社から当院へ連絡が入り、FAXや郵送にて書類のやり取りができ次第、治療費等の請求を直接保険会社に行うことができるので、患者さんは窓口で治療費を立て替えることなく受診できます。
-
STEP.04
当院への受診
-
警察の届け出を行った後、症状がありましたら受診してください。
交通事故治療のよくある質問
- 交通事故治療ってどのような治療を行っていただけますか?
-
レントゲン検査などを用いた精密検査を行うことができ正確な診断を行います。リハビリのみならず投薬、ブロック注射、点滴等の治療も可能です。
- どれくらいの期間で治りますか?
-
けがの程度によりますが、むちうちなど中程度で平均3~6か月位です。1年以上におよぶこともあります。早期の治療開始が早く症状を良くするために重要です。